今日も蒸し暑いですね〜。
でも夏が大好きな私としては、この季節はずっとウキウキしてます。
さて今回は大好きな憧れのミランダ・カーのダイエット方法について
お話していきたいと思います。
これであなたも世界一の美女に近づける!?
必見です!
実はあのスタイル抜群なミランダ・カーも長男妊娠中は17kgも体重が増加したらしいのですが、なんと出産後2ヶ月でショーに復帰!すごいですねっ!
今現在、彼女は身長175cm、体重は推定54〜56kgで61cmのウエストサイズを維持しています。

今回は妊娠中に増えた体重を減らしたミランダ・カー式ダイエットをご紹介したいと思います。
下記の3つの方法を取り入れたいたってシンプルな方法です。
・Point@緩やかな食事制限
・PointAピラティス・チューブトレーニング
・PointBウォーキング
ウォーキングで有酸素運動をし、ピラティス・チューブトレーニングでインナーマッスルを鍛える為、バランスの取れたしなやかな身体になるのです。
ただし彼女が一番気にしているのは食事。
中でも、朝食を最重要視しています。
《Point@緩やかな食事制限》
まず起き抜けにケール・きゅうり・ほうれん草・パセリ・レモンで作ったグリーンジュースを飲みます。
これは野菜の食物繊維と抗酸化物質を摂取するのが目的。
その30分後に果物と野菜のスムージーと、オーガニック卵かオートミールで朝食を取ります。
その中でもポイントは・・・
オーガニック食品からとるということ。
具体的には、一日の食事量の80%はオーガニックにするそう。
もう一つ嬉しいポイントは・・・
残りの20%は好きなものを食べていいということ。
お菓子とかもOK。
そこまで難しくもなく20%は好きなものを食べてOKってことは
嬉しいですね。

《PointAピラティス・チューブトレーニング》
ピラティスという名前はよく聞くけど、そもそもピラティスって一体なんなの?って方多いと思います。
そもそも1900年初頭に、ドイツ人ジョセフ・H・ピラティス氏が自身の体調を改善する為に考案され、さらに負傷した兵士達のリハビリ用トレーニングを開発したものでした。
怪我をした人でもできるトレーニング方法であるため、体に優しく、弱った筋肉を鍛えるとともに、ピラティスをする事により得られるものの1番にあげられるのは、身体の中心を支える体幹筋肉、コアマッスルを鍛えることができるということ。
これにより、骨格の歪みを治し、姿勢が矯正され、しなやかで美しい筋肉も作ることができるのができるのです。更に様々な体調不良も改善する効果もあります。
だから、ミランダ・カーはバランスの取れたしなやかな綺麗なスタイルをしているんですね^^

《PointBウォーキング》
ウォーキングはいわずも知れたダイエットにも健康にも良い健康法ですね。
ミランダ・カーもウォーキングを取り入れてるのですね。
これを聞いて更にウォーキングのやる気が出ます。

ピラティスもウォーキングも軽めの運動ですが長めの時間、継続することが大事だそうです。
ミランダ・カーのダイエット方法、
シンプルなのでわたしたちの日常にも取り入れられそうですね^^
今日からあなたも世界一の美女を目指して
取り組んでみてはいかがでしょうか^^
ミランダ・カーに学ぶ美容法はたくさんありますので
これからも随時更新していきたいと思います!
では、今日も素敵な一日になりますように☆